特撮ヒーロー、特撮ヒロイン大百科

特撮ヒーロー、特撮ヒロイン大集合
カクレンジャー必殺技

共通装備・技

秘剣カクレマル
背中に背負っている忍者刀。元はカクレンジャーの先祖の武器で、妖怪を封印するために地面に突き刺した後、カクレンジャーの素質がある者のみが抜 くことができた。そのため忍装束の際の武器であり、変化すると同時に刀も変化する。刀身には「忍者戦隊」の文字が刻まれており、第3話以降からは鞘から引 き抜く際に独特の効果音が鳴るようになった。鎧を真っ二つにする切れ味を誇り、エネルギーを集中させれば戦車も切り裂く。5人のカクレマルをクロスさせて 強力な閃光を放つ「カクレマル雷光波」という技がある。『オーレ VS カクレンジャー』では、その強化版「カクレマル・スーパー雷光波」を使用した。
カクレイザー
厚さ5mの石垣を貫通できるイオンビームを発射する光線銃。銃身部を引き抜くと、コンクリートの壁もくりぬくレーザーナイフになる。
シノビナックル
パンチ力を強化する特殊超合金製の手甲。厚さ2mのレンガ塀を砕く。個人武器を合体させることもできる。2つずつ持っているので、両手に1つずつ装備することもある。
忍装束
変身前に、索敵・諜報行動時に着用する忍者装束。マフラー、帯の色は変身後のスーツと同じ色。ただし、その他の部分がサスケたち男性陣は黒なのに 対して鶴姫は白(つまり、鶴姫は白づくめでジライヤは黒づくめ)。普段着を脱ぎ捨てると同時にこの姿になるが、半袖やタンクトップ姿などの薄着の状態から も一瞬で姿が変わるため、普段着の下に着込んでいるというわけではないようである。
巻物
隠流巨大獣将の術使用の際に用いられた道具。記されている項目等は一切不明だが、カクレンジャーのボディーカラー5色分があり、サスケ用の赤色は風雲幻城内部に隠され、残り4つはアズキアライに奪われていたのを鶴姫達が取り戻した。
忍之巻(しのびのまき)
隠流超忍獣の術を使用する際に用いる巻物。隠流忍術の極意が記されており、5人はそれぞれの試練を乗り越えて手に入れた。
マキビシ
鋭い棘のついたマキビシをばら撒く。変身前にも使用する。
鉤縄
壁などを登るために使用する忍具。シノビナックルと併用することもある。
抜け身の術
やられたと思わせてスーツだけ残す。そこから奇襲攻撃を仕掛けることが多い。普段着や忍装束を残す事も可能で第50話ではサスケが4人の偽者に追い詰められた際には忍装束だけを残した。
忍法・消え身の術
煙と共に敵の目の前から姿を消し、攻撃を回避する。

個人武器・技

ニンジャレッド
レッドスライサー
十字手裏剣を模したサスケ専用の大型ブーメラン。1秒間に300回転しながら飛んで行き、直径5cmの鉄の杭30本を斬ることが出来る。槍としても使える。また、回転させれば盾にもなる。
猿手裏剣
サスケ専用の手裏剣。強烈なエッジのかかった「S」字型をしている。一度に10枚投げられる。
雷鳴剣ヒカリマル
中盤にて三神将の1人であるツバサマルから授かった、稲妻を呼ぶ剣。カクレマルを合体させれば、二本の刀のエネルギーがスパークして、稲妻を呼び起こす。
隠流・雷鳴斬
カクレマルとヒカリマルを柄の部分で接続して稲妻を呼び、そのエネルギーを加えた2本の剣で敵を斬る必殺技。
火炎将軍剣
本来は無敵将軍の必殺武器だが、1回だけサスケが花のくノ一組との戦いで無敵将軍より貸し与えられて使用した。
隠流・満月斬り
カクレマルで円を描き、そこから一気に斬る必殺剣技。満月斬りの直後に、さらに十字に敵集団を斬り裂く「隠流 満月十文字斬り」という技もある。モチーフは眠狂四郎の得意剣術である「円月殺法」。
忍法疾風斬り
高速移動で敵に切りかかる。
オン・サル・ニン 火炎つむじの術
炎を発生させて敵を焼き尽くす忍法。
分け身の術
最大8人に分身して攻撃するニンジャレッドの得意技。敵の周囲を回って撹乱してから一斉にジャンプし、本体だけが敵に隠流満月斬りを浴びせる「分身一体剣」という技がある。
化け身の術
虫、妖怪、小型戦闘機等に化ける。変身前でも使える。消火器に化けて炎を消す「忍法消火器」という応用技もある(息で火を消すため、負担がかかる)。
代わり身の術
敵の攻撃をかわしながら、人形を身代わりにして敵を惑わせる。
筋斗雲
忍法で雲を練成し、その雲に乗って空を飛ぶ。
忍法空蝉の術
声だけで敵を惑わせる。四方八方から声を反響させるため、自分の居場所を悟られないようにする。
カクレマル忍び返し
カクレマルによる技。敵の攻撃をカクレマルによって弾き返す。
体内発電
体内で電気を発生させ、鼻の穴にコンセントを差し込んで電気を起こす。
猿飛家秘伝・縄抜けの術
関節を外して、縛られた縄を解く忍術。
忍法スケスケ望遠鏡
サスケの忍具。厚い壁も見通すことが出来る望遠鏡。
ニンジャホワイト
ホワイトビーク
二又になった爪の鶴姫専用の武器。これを回転させて分厚いコンクリートの壁に穴を開けたり、敵を突き飛ばすつぼきり型の武器。投げる事も、敵の刃物を受け止めることも可能。
鶴手裏剣
鶴姫専用の手裏剣。鋭い「く」の字型をしている。物を貫くのに向いている。
隠流・くの字斬り
カクレマルで「く」の字を描くように斬る必殺剣技。
オン・ツル・ニン 白鶴の舞
空中を自由に飛び回りながら敵を攻撃する。
忍法花吹雪
無数の花びらをまき散らす。花びらに触れると爆発する。
折り鶴の舞
7つの折り鶴を操って爆発攻撃する。
折り鶴変化
自分自身が巨大な折り鶴に変身して飛行する。そのまま敵に突進したり、花びら状に変形して敵を攻撃することもある。
折鶴忍法・飛行凧
巨大な凧で空に舞い上がり、空中から忍び寄る鶴姫の忍法。ガキツキに体内に侵入されて巨大化したセイカイに使用、巨大コショウをばら撒いてくしゃみでガキツキを追い出そうとしたが失敗。
忍法巨大ローストチキン
食べ物を巨大化させる忍法。巨大セイカイを巨大な鎖で拘束してから使用、ガキツキをおびき出そうとするも、セイカイが鎖をちぎってチキンを食べてしまって失敗。
忍法鶴姫バーガー
「化け身の術」の一種。大きなハンバーガーに変身する。巨大セイカイの体内からガキツキをおびき出すのに成功。
忍法おあずけ
目の前の食べ物を消してしまう忍法。修行をサボっているセイカイに使用。
忍法紙鉄砲
折り紙を使った忍法で、大きな紙鉄砲を作り、大きな音を出して相手を驚かせる。こちらも修行をサボっているセイカイに使用。
ニンジャブルー
ブルーショット
タンクに100リットルの水が加圧されて入っており、槍の先より勢いよく水を噴射するサイゾウ専用の水流銃。敵を30mも跳ね飛ばす威力を持つ。
狼手裏剣
サイゾウ専用の手裏剣。四方の先端が尖った正方形に似た形をしている。切り裂くのに向き、一度に5〜6枚投げる。
忍爆弾
サイゾウの忍具。一度に3発ほど投げる、小さな青い爆弾。
隠流正方の陣
カクレマルで正方形を描くように斬る必殺剣技。
オン・オオカミ・ニン 水竜巻の術
水竜巻を呼び起こして敵を攻撃する。
忍法水走り
水の上を走り抜けるニンジャブルーの得意技。別名「水渡りの術」。
水柱の術
凄まじい勢いで地面から水を噴き上げさせ、水の壁を作る。敵の攻撃を防ぐ。
水落しの術
追ってきた敵を水の上に走らせ、一番深い所で落とす。
水鉄砲
指先から水を噴き出し、相手を驚かせる。
狼突進
狼のように突進し、壁もぶち破る。
乱れ蹴り
一度のジャンプで、素早く何人もの敵を蹴り倒す。
隠流・顔写しの術
他人に化ける。
化け身の術
大型トラック等に化ける。電気ドリルに化ける「忍法・電気ドリル」という応用技もあり、劇場版で使用。
隠流・ビッグウェイブ
巨大な津波を発生させて敵を攻撃する。
ニンジャイエロー
イエロークロー
頑丈な特殊スチール製のワイヤーが付いたセイカイ専用の鉤爪。敵めがけて発射して、鋭い爪で捕らえる。また、爪をビルの壁などに引っ掛けて登ることや、振り回して鎖鎌のように攻撃することができる。
熊手裏剣
セイカイ専用の手裏剣。三角形で、「M」のマークがついている。岩でも深く突き刺さり、真っ二つに割ってしまう。
隠流・三段斬り
カクレマルで正三角形を描くように斬る必殺剣技。
オン・クマ・ニン 木の葉隠れ之術
木の葉を自由自在に操って、身を隠したり、敵を吹き飛ばしたりする。突進してくる妖怪の勢いを止めることも可能。
巨大あやかしの術
巨大な自分の幻を作り出して敵を攻撃する。劇場版では「あやかしの術」と呼称し、巨大な幻で敵を惑わせてから、敵の後ろから本物が現れて敵を攻撃した。
セイカイパワー
妖怪に飛びかかられても、持ち前の怪力で軽々と振り回す。
隠流・ホームラン
忍法でバットを出し、妖怪が化けたボールを遠くへ飛ばす。
木霊の術
自分の声を森の木に反射させ、超音波を作り出して敵を苦しめる。
ターザン走法
ロープやジャンプで、道の無い場所も突き進む。
忍法・ボロ破り
シロウネリのボロ布に巻きつかれた時に使用した忍法。指で印を結び、その後ただ怪力で破るだけ。
忍法ノコギリ
「化け身の術」の一種。ノコギリに化ける。
隠流・つむじ風
強力な突風を起こす。
ニンジャブラック
ブラックボウ
鋼鉄の扉を貫き、その向こうにいる敵をも打ち倒す強力なジライヤ専用のボーガン。
ガマ手裏剣
ジライヤ専用の手裏剣。「G」に似た星型をしている。物体を砕くのに向いている。
隠流・流れ星
カクレマルで星型を描くように斬る必殺剣技。
オン・ガマ・ニン 岩地獄の術
大きな岩を次々と敵めがけて飛ばす。
大地隠れの術
地中を掘り進み、敵の隙を突いて飛び出す忍法。
大地捕えの術
敵の足元の土を固め、動きを封じる。
スリーキック
3回連続して決めるニンジャブラックのキック技。1度目で1回、2度目で2回、3度目で3回、キックを打ち込む。
ガマジャンプ
敵を引き寄せて集まったところで一気にジャンプし、4〜5体のドロドロを吹き飛ばすジャンプ攻撃。
隠流シュート
ボールに化けた妖怪を捕まえ、バットを構えるイエローに投げる。
忍法ロッククラッシャー
「化け身の術」の一種。削岩機に変化する。劇場版で使用。
枯葉小判の術
枯葉を小判に変化させてばら撒く。お金が好きなビンボーガミは偽小判に目が眩んで、力をなくした。
隠流・雷光落とし
落雷で攻撃する。

合体技・必殺技

カクレタワー
5人がやぐらを組み、ここから次々に敵に個人技を決める。
カクレシャワー
クモの糸を投げつけて敵を捕らえ、スパークさせる。
忍法乱れ飛び
5人で次々に敵の上を飛び越えながら攻撃する。
忍法檻抜け
檻から脱出する。
遠心力脱出
檻の中の鶴姫と子供達を助けるために使用した技。4人で檻の周りを高速疾走し、檻を持ち上げた。
カクレンジャーボール
ゴレンジャー』 のゴレンジャーハリケーンなどに相当するラグビーボール型爆弾。「カクレンジャーボール! レディ、ゴー!!」の合図で散開、パスしながらパワーをため、「カクレシュート!」の発声とともに敵に向かってキックする。パスする順番は統一されておら ず変身前でも使用可能で、その状態でも灯篭を粉砕する威力がある。終盤ではニンジャマンを加えて6人で行なうこともあった。

メカニック

シャークブリッダー
レッド専用のバイク。最高時速320km。分厚い壁とコンクリートで出来た城壁も体当たりでぶち抜く。
シャークスライダー
ブルー・ホワイト専用の重攻撃型サイドカー。最高時速260km。サイドカー部に装備された2門のキャノン砲で敵を蹴散らす。
シャークランチャー
イエロー・ブラック専用のサイドカー。最高時速300km。フロント部分のノコギリ型の角と、2門の速射破壊銃が武器。3機とも、忍法で召喚する。
シャークドライバー
シャークランチャーとシャークスライダーを合体させ、それをカタパルトにしてシャークブリッダーをマッハ2の速度で射出する必殺技。テレビでは3 度使われたが、決まったのはヌリカベの一度だけだった。放送前の宣伝記事では、これが「必殺バズーカ」、メインの必殺技として大々的に取り上げられた。
ネコマル
カクレンジャーの基地に相当する猫バス。妖怪車両なので自分の意思を持ち、猫の鳴き声を上げるし、排気ガスは出さない。前面の口で噛みついたり、 飛行能力やテレポート能力、透明化能力も持つ。リモコン操作により、屋根から大砲を出す。普段はクレープショップとして機能している。

三神将

無敵将軍、ツバサマル、そして隠大将軍からなる(心・技・体)を司る巨大神。彼らは機械のロボットではなく無機生命体にあたる。元々は人間の賢者として、2000年前の妖怪と戦っていた。物語後半の司令官のポジションであり、またニンジャマンの師匠でもある。
無敵将軍
要塞城郭・風雲幻城(ふううんまぼろしじょう)から変形する三神将の1人で、当作の1号ロボに相当する。「三神将」はメカではなく、2000年前に妖怪と戦った賢人達の魂から生まれた存在で、自分の意志を持っている。無敵将軍は隠流忍術極意・心技体の「」を司り、三神将で最も強力なパワーをもち、それ故パワー系戦法を得意とする。五獣将が「忍者合体 無敵将軍」の掛け声で合体。「無敵将軍 参上」の発声で戦闘開始。全高58m。重量7300t。シリーズ初の「複数の人型ロボによる合体ロボ」である。
シリーズ前半は主に五獣将に融合したカクレンジャーの意志によって動いていたが、最初期には終始無言ながらも自らの意志で行動することもあった。 後半では無敵将軍自身の意志によって行動することが殆どとなり、隠大将軍に主力の座を譲った。デザインは日本の城郭をモチーフにしており、胸の「」の文字がシンボルマーク。必殺技は、シャチホコ型の柄から伸びる炎の刃で敵を切り裂く「火炎将軍剣」。火炎将軍剣は「○○斬り」という名称に変更したり、途中で強化されることもなく、終盤まで必殺技として機能している。他にも、胸の「忍」の文字から花吹雪を射出する「将軍花吹雪」、火炎将軍剣から炎の波動を放つ「火炎将軍波」、目から放つ光線、妖術反射能力といった技もある。登場パターンは複数あり、五獣将合体や風雲幻城変形の他に城内の三神将像から発した「体」の文字が具現化した場合もある。
無敵将軍と聖忍獣ツバサマルが超忍者合体すると重火力攻撃形態のス−パ−無敵将軍となる。この形態では火炎将軍剣は使用出来ないが、合体したツバサマルのキャノン砲から放つ「無敵キャノン一斉射撃」を必殺技として用いる。
五獣将(ごじゅうしょう)
巻物と一体化して行う「隠流巨大獣将の術」で召喚される5体の無機生命体で、無敵将軍の分身体。カクレンジャーと融合することで操縦するが、自分の意志でも活動可能。五獣将がやぐらを組んで回転する「真空ハリケーン」や印を結んで精神を集中し爆発を起こす「隠流奥義ビッグバン」という必殺技がある。巨大獣将の術は獣将ファイターと合身した状態での使用も可能。第2部「青春激闘編」では全く登場しなかった。
レッドサルダー
ニンジャレッドの獣将。投げつけて敵を真っ二つにする大型手裏剣「サルダースライサー」が武器で、妖怪に対しての決め技としても使用されている。無敵将軍のボディになる。
ホワイトカーク
ニンジャホワイトの獣将。2又の爪を持った「カークビーク」が武器。無敵将軍の左腕になる。
ブルーロウガン
ニンジャブルーの獣将。ビル群を貫通するほどの水を噴射する水流槍「ロウガンシャフト」が武器。無敵将軍の右腕になる。
イエロークマード
ニンジャイエローの獣将。鎖付きの鉤爪「クマードクロー」が武器。火の輪を放つ「隠流忍法火炎輪」という技も使える。無敵将軍の右足になる。
ブラックガンマー
ニンジャブラックの獣将。鋼鉄の壁を射抜く巨大な弓矢「ガンマーボウ」が武器。砂嵐を起こす「隠流忍法砂嵐」という技も使える。無敵将軍の左足になる。
獣将ファイター
ドロンチェンジャーに填め込まれているメダルを「隠流獣将ファイターの術」で変化させた五獣将の分身。獣将よりも身軽なスタイルを しており、敏捷性に優れている。基本的に自分の意志で活動可能だが、カクレンジャーと融合することでパワーアップする。合体はしない。2体の獣将ファイ ターの肩の上から、別の2体が組んだ腕を踏み台にし、残りの1体(通常はバトルサルダー)がジャンプして敵に突進する「ファイタークラッシュ」や、巨大カクレンジャーボールを使用した「スーパーカクレシュート」と呼ばれる合同必殺技を有する。劇中登場したのはたったの9回。
バトルサルダー
ニンジャレッドの獣将ファイター。指先で敵の頭を引っかく「サルダークロー」が使える。
バトルカーク
ニンジャホワイトの獣将ファイター。光となっての高速飛行が可能。クロスチョップ技の「カークカット」が使える。
バトルロウガン
ニンジャブルーの獣将ファイター。東京−大阪間を約3分で走る。急降下蹴りの「ロウガンキック」が使える。
バトルクマード
ニンジャイエローの獣将ファイター。空中から頭突きを決める「クマードヘッド」が使える。
バトルガンマー
ニンジャブラックの獣将ファイター。280mのジャンプ力を誇る。空中回転しながら連続して体当たりを決める「ガンマースリーアタック」が使える。
隠大将軍
後半より登場した、超忍獣が合体した三神将の1人。全高58.5m。重量7200t。本作品の2号ロボに相当し、レッドのパーツが顔を構成しない戦隊シリーズ初の合体ロボ、後半の最大戦力でもある。「五神合体」の掛け声で合体し、合体した後は「隠大将軍 推参(すいさん)」の発声で戦闘開始。ゴッドサルダーがいないまま右腕無しで登場したこともある。基本はカクレンジャーが操縦しているが、自分の意思で行動する事もある。無敵将軍よりパワーは劣る(それでもガシャドクロと互角に戦える)が、スピードと技では無敵将軍を上回る。
隠流忍術極意・心技体の「」を司り、格闘戦を得意とする。ゴッドロウガンを分離させて敵にぶつける「ロウガンアタック」という戦法もある。必殺技は左手の「ゴッドバーストチョップ」と右手の「ゴッドハンマーパンチ」を連続して放つ「鉄拳ゴッドフィニッシュ」。
隠大将軍と聖忍獣ツバサマルが翼合体すると空を飛べるスーパー隠大将軍となる。目から破壊光線を放つ他、空中で繰り出す連続回し蹴りの「フライングキック」が使える。必殺技は、飛行しながら強化された鉄拳ゴッドフィニッシュを放つ「鉄拳フライングフィニッシュ」。この技には、右拳のゴッドサルダーだけで3回殴る「鉄拳フライングフィニッシュ・サルダースペシャル」というバリエーションもある。無敵将軍同様数種類の登場パターンがあり、ゴッドサルダー以外の超忍獣がいきなり現れる場合や、城内の三神将像から発した「技」の文字が具現化した場合もある。
超忍獣(ちょうにんじゅう)
隠流超忍獣の術」によって召喚される5体の無機生命体で、隠大将軍の分身体。5人が中に乗り込んで操縦するが、超忍獣自身も自分の意思を持っている。獣将よりも動物のモチーフが強く、戦力も高い。
ゴッドサルダー
ニンジャレッドが操る型の超忍獣。2本の剣「サルダーダブルソード」を取っ手部分で合体させ、空中から2連続斬りを決める「ゴッドサルダー二刀斬り」が必殺技。ゴッドサルダー、レッドサルダー、バトルサルダーの三体に分身する「サルダー分け身の術」も使える。隠大将軍の右腕になる。
百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊』ではサスケのメカとして登場し、必殺の二刀斬りでガオレンジャーを援護した。
ゴッドカーク
ニンジャホワイトが操る型の超忍獣。マッハ2で飛行し、目から「フライングビーム」を放つ。隠大将軍の顔になる。
ゴッドロウガン
ニンジャブルーが操る型の超忍獣。両目から破壊ビームを連続発射する。体を回転させながら、カッターのような尻尾で敵を切る「ロウガンアタック」も使える。隠大将軍の左腕になる。
ゴッドクマード
ニンジャイエローが操る型の超忍獣。両目から破壊ビームを連続発射する。前足を大地に叩きつけて地震と地割れを起こす。隠大将軍のボディになる。
ゴッドガンマー
ニンジャブラックが操る蝦蟇蛙型の超忍獣。舌のようにレールを伸ばし、無数の分身を出して攻撃する「ガンマーダイナマイト」や、炎を吐く「ガンマーファイヤー」という技を持つ。隠大将軍の下半身になる。
聖忍獣ツバサマル
中盤より登場した、ハヤブサに似た白い巨鳥。三神将の一人で、隠流忍術極意・心技体の「」を司どる。両翼に備わった8連装のキャノン砲からエネルギ−弾を発射する他、他の2体と合体してパワーアップさせることもできる。
ニンジャマン
キャラクターの詳細については登場人物の項を参照。先に記したように本作品の6人目の戦士だが、伸縮自在の彼は3号ロボにも該当する存在である。手の平から炎を放つ「火遁の術」、冷たくない雪だるまに化ける「忍法雪だるま変化」、筋斗雲に乗って飛行する術が使える。
また、「青二才」と言われるのが大嫌いで、そう言われて怒りが爆発することで、寅さんの名ゼリフである「それを言っちゃ〜おしめぇよ」などの台詞とともに「怒り爆発!」で顔や手足を変形させ真の姿であるサムライマンに変身する。武器はニンジャソードの柄に鞘を合体させた「サムライジャベリン」。必殺技は手のひらに気を溜めて放つ「サムライ激怒ボンバー」と「サムライ激怒斬り」で、どちらも三神将がとどめを刺す前の繋ぎ技として使用されることが多い。
なお、変身する際の台詞は、演ずる矢尾が男はつらいよの寅さんのファンだったことに由来する。
ウィキペディア(Wikipedia)



TOP
 
 ・スーパー戦隊シリーズ
  ゴレンジャー
  ジャッカー電撃隊
  バトルフィーバーJ
  デンジマン
  サンバルカン
  ゴーグルファイブ
  ダイナマン
  バイオマン
  チェンジマン
  フラッシュマン
  マスクマン
  ライブマン
  ターボレンジャー
  ファイブマン
  ジェットマン
  ジュウレンジャー
  ダイレンジャー
  カクレンジャー
  オーレンジャー
  カーレンジャー
  メガレンジャー
  ギンガマン
  ゴーゴーファイブ
  タイムレンジャー
  ガオレンジャー
  ハリケンジャー
  アバレンジャー
  デカレンジャー
  マジレンジャー
  ボウケンジャー
  ゲキレンジャー
  ゴーオンジャー
  シンケンジャー

 ・ウルトラシリーズ
  ウルトラマン
  ウルトラセブン
  帰ってきたウルトラマン
  ウルトラマンA
  ウルトラマンタロウ
  ウルトラマンレオ
  ウルトラマン80
  ウルトラマンティガ
  ウルトラマンダイナ
  ウルトラマンガイア
  ウルトラマンコスモス
  ウルトラマンネクサス
  ウルトラマンノア
  ULTRAMAN
  ウルトラマンマックス
  ウルトラマンメビウス

 ・仮面ライダーシリーズ
  仮面ライダー
  仮面ライダーV3
  仮面ライダーX
  仮面ライダーアマゾン
  仮面ライダーストロンガー
  仮面ライダー(スカイライダー)
  仮面ライダースーパー1
  仮面ライダーBLACK
  仮面ライダーBLACK RX
  仮面ライダークウガ
  仮面ライダーアギト
  仮面ライダー龍騎
  仮面ライダー555
  仮面ライダー剣(ブレイド)
  仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
  仮面ライダーカブト
  仮面ライダー電王
  仮面ライダーキバ
  仮面ライダーディケイド
  仮面ライダーW(ダブル)