特撮ヒーロー、特撮ヒロイン大百科

特撮ヒーロー、特撮ヒロイン大集合
オーレンジャー必殺技

オーレンジャー

オーレンジャーの力の源は「TH(テトラヒドロン)エネルギー」である。これは空気や大地などあらゆる場に満ちる大自然のエネル ギーで、いわゆる「ピラミッドパワー」も、THエネルギーの一種とされる。元々THエネルギーには生物の細胞を活性化させる作用があるが、ある種の適性を 持った人間に限り、THエネルギーによって内在的な力が引き出され、特別な能力を発揮するようになる。この力を「超力」と呼ぶ。超力は人間の身体能力を30〜40倍にも高める他、様々な超常現象を引き起こし、死者を蘇らせることさえあるという。
共通装備
パワーブレス
オーレンジャーの変身アイテム。左腕のブレスは通信機、右腕のブレスにはTHエネルギーの蓄積器であるストレージクリスタルが付いている。両方の ブレスのスイッチを同時に起動させることでブレスに内蔵されている特殊サーメットファイバー製のOHスーツが飛び出し、体中に装着される。
万が一、敵に壊された時のためにスペア用のブレスが用意されているが、ストレージクリスタルは交換が効かないとされている。超力への適性を持った 人間でないと装着できない。OHスーツを装着すると急激に体力を消耗するため、初期は変身を解くとフラフラになっていたが、慣れたのか後に平気になった。
キングブラスター
オーレンジャー共通の携帯銃。通常はベルトの右のホルスターに収められている。60cm四方の鋼鉄の固まりを蒸発させる。
バトルスティック
オーレンジャー共通の携帯警棒で、電磁波を放つことも可能。通常はベルトの左のホルスターに収められている。
キングスマッシャー
キングブラスターとバトルスティックを合体させたレーザー銃で、キングブラスターの3倍の威力を持ち、この武器でマシン獣を倒したこともある。
オーレッド
スターライザー
レッドがゴーグルに手をあてると出現する。プラズマ精錬された特殊サーメット製の刃は直径300mmの鉄柱を真っ二つにする。
星型のエンブレムから放つビームや、バンジージャンプ斬り秘剣・超力ライザーなどの技を繰り出す。
オーグリーン
スクエアクラッシャー
グリーンがゴーグルに手をあてると出現する2本の。特殊サーメット製の刃に超力のフィールドを作り出し、厚さ250mmの鋼鉄製の扉もぶち破る。
技は空中から敵をX型に斬り裂く電光・超力クラッシャー
爆裂ミラージュナックル
拳にエネルギーを集中させ、高速でパンチを連打するグリーンの得意技。
フライングパンチ
昌平がボクサー時代、岩島トレーナー(演:早川雄三)の下で特訓した際に編み出した技。空中から勢いをつけてパンチを繰り出すが、あまりに強力なため、劇中で使用した際には右腕を痛めてしまい、一時戦線離脱を余儀なくされてしまった。
オーブルー
デルタトンファ
ブルーがゴーグルに手をあてると出現する2本のトンファ。特殊研磨された刃は、直径500mmの超硬質強化繊維製のケーブルも切断する。
技は空中から突進して敵を切り裂く稲妻・超力トンファ
激突ローリングボンバー
自らの体を高速回転させ、敵に体当たりするブルーの得意技。
オーイエロー
ツインバトン
イエローがゴーグルに手をあてると出現する2本のヌンチャク。スティック部分に超力による衝撃波を発生、大岩をも粉砕する威力がある。
技はツインバトンを振り回して全身を竜巻のように回転させながら敵に突進する炸裂・超力バトン
光速スプラッシュイリュージョン
両足にエネルギーを集中させ、連続キックを繰り出すイエローの得意技。
オーピンク
サークルディフェンサー
ピンクがゴーグルに手をあてると出現する。ミサイルの直撃にもびくともしない。周囲が刃になっており、投擲武器としても使える。
技はディフェンサーを構えながら体当たりする疾風・超力ディフェンサー
閃光ミラクル気功弾
エネルギー弾を気功波のように打ち出す、中国拳法を得意としたピンクならではの技。
合体武器・技
ビッグバンバスター
キングスマッシャーに5人の専用武器が合体して完成する最強銃で、初期の必殺武器。キングスマッシャーの5倍の破壊力と、1000mの放射距離を誇る。巨大なマシン獣を撃破することも可能だが、威力はマシン獣によってムラがあるようである。
ジャイアントローラー
ビッグバンバスターが破られたために登場した、中期の必殺武器。スカイフェニックスから投下されるジャイアントシューターから発射される巨大兵 器。ローラー部分にレッドが乗り込み、高速移動で敵に突撃する。目標までの距離が2000m以内なら確実に命中する。威力は抜群だが、搭乗者にもダメージ が及ぶ(脱出の技術はレッドしか持っていない。)。1度だけブルーが搭乗したこともある。予めレッドを乗せた状態でスカイフェニックスより投下、着陸と同 時に台座から打ち出される「ジャイアントローラー・スカイシュート」は、巨大マシン獣にもダメージを与えられる。
超力ダイナマイトアタック
第23話で使用。5人が高速回転し5つの光の玉になった後に1つに集まり、突撃する荒技。ジャイアントローラー並みの威力がある。
オーレバズーカ
第25話より唐突に登場した必殺武器。ストレージクリスタルの50倍のエネルギーを持つ、5つのハイパーストレージクリスタルを装填、そのエネルギーを打ち出す強力バズーカ。
超力バリヤー
5人でスクラムを組んでバリヤーを張る。
キングレンジャー
キングブレス
キングレンジャーの変身アイテムで、パワーブレスのモデル。パワーブレスと同じ要領で作動させることでキングレンジャーとなる。装着される強化スーツは超古代人が開発した特殊金属繊維・カイザーメタル製で、OHスーツと同等の強度を誇る。
キングテクター
キングレンジャーが装備している、カイザーメタルと金の合金製プロテクター。ミサイル5〜6発の直撃も平気な上、OHスーツを上回る量の超力を吸収する。また、バリアを張ることが出来る他、敵を吹き飛ばす衝撃波も発生させる。
キングスティック
キングレンジャー=リキが携帯している唯一の武器。先端部から衝撃波を発する万能杖。
『王』の字型のグリップエンドを開けばビーム砲に、ブレード部を先端にスライドさせれば剣にもなる。必殺光線のキングビクトリーフラッシュはタコンパス5機を一瞬に撃墜させる。治療光線も出せる。
スティックからエネルギーを放射しながら高速で回転することで、竜巻を起こしたりガス等をはね返すキングトルネードという技もある。
ガンマジン
マジンサーベル
ガンマジンが持つ巨大剣。「マジン一刀流」という7種類の剣技があり、登場の度に一の太刀、二の太刀・・・と変化する。
一の太刀
剣から電撃を放つ。
二の太刀
サーベルから破壊ビームを発射。
三の太刀
剣先から熱光弾を連続発射する。
四の太刀
敵を空中に浮かべる反重力光線。
五の太刀
電撃ビームで敵の動きを封じる。
六の太刀
必殺の縦斬り。
七の太刀
剣から光線を放ち、その状態のまま剣を振って物体を破壊する。
破壊光線
目から放つ破壊光線。普段は使用されない。
復元光線
指から放つ、壊れた物を直す黄色い光線。『オーレVSカクレンジャー』で使用。
治療光線
重傷を負った人達の傷を回復させる白い光線。
マント隠し
マントで自分や仲間を包み、姿を見えなくする。
アツアツホットスパーク
オーピンクとガンマジンがバトルスティックとマジンサーベルを交差させて放つ、ピンク色の光線。
その他
キングピラミッダー内の秘密の部屋に眠っていた。一度手にすると超パワーを発揮するが、同時に本能の赴くままに狂暴化してしまう。パワーブレスを破壊され、絶体絶命の危機に陥ったオーレンジャーを救うべくリキが使用した。
クリスタル
バラミクロンの暗黒素粒子で変身不能に陥ったリキを救うため、ドリンが召喚した超エネルギー物体。彼女の命の源であり、バラミクロンを一撃で消滅 し暗黒素粒子によって機能停止したキングピラミッダーを復活させたが、同時にクリスタルも失ったため、ドリンはマルチーワの弓矢で絶命してしまう。

メカニック

サンダーウィング
UAの主力戦闘機。レッドの初出撃の際に新兵器である超力砲が搭載される。
ヘリコプター
初期にオーレンジャー基地への移動手段として用いられた。初期OPにも登場。
ジープ
オーレンジャーの初期の移動手段に用いられた。
ジェッターマシン
オーレンジャーの専用バイクで、それぞれゴーグルのマークの形がカウル部分となっている。変身前でも使用可能。個々の名称は色名+ジェッターとな る。Vシネマシリーズではマシン獣の攻撃で操られた挙句破壊されたり、レッドと一緒にバリバリアンに強制連行されたりと散々な扱いを受けている。

巨大ロボ

超力モビル
5人がそれぞれ操縦するマシン。多くの場合はスカイフェニックス、そして後述する牽引形態のタウランダーとレオローダーによるチャリオットフォー メーションで出撃するが、そのためか牽引されている2機は移動不可であるとの誤解を招いていることも多い。当初は三浦参謀長が開発していたが、彼がバラノ イアの手中に落ちてしまい、最終的にオーレンジャーの5人がマニュアルに従って完成にこぎつけた(ただしダッシュレオンとモアローダーは当初から完成して いた)。操縦席にストレージクリスタルを装着することで性能が上昇する。これら5機はオーレンジャーロボへの合体機構を持つ。
スカイフェニックス
レッドが操縦する不死鳥型戦闘機。飛行速度はマッハ5。オーレンジャーロボの顔、背中になる。腹部がウィングヘッドの頭部となる。『百獣戦隊ガオレンジャーvsスーパー戦隊』にも登場。
グランタウラス
グリーンが操縦する型メカ。走行速度は時速200km。武器は2本の角から発するタウラスビーム。オーレンジャーロボの腹になる。頭部がホーンヘッドの頭部となる。ドグランダーを牽引する形態はタウランダーと呼称される。
ダッシュレオン
ブルーが操縦するライオン型メカ。走行速度は時速220km。武器は額に2門装備したレオンショット。オーレンジャーロボの胸、腕になる。鬣がグラビトンヘッドの頭部となる。モアローダーを牽引する形態はレオローダーと呼称される。
ドグランダー
イエローが操縦する土偶型メカ。走行速度は時速80km。武器は2門の速射砲ドグバルカンと、2門の大口径ビーム砲ドグバズーカ。オーレンジャーロボの左足になる。上部の武器がバルカンヘッドの頭部となる。
モアローダー
ピンクが操縦するモアイ型メカ。走行速度は時速80km。武器は上部に装備したモアキャノンと、5連装のモアランチャー。オーレンジャーロボの右足になる。上部の主砲がキャノンヘッドの頭部となる。
オーレンジャーロボ
5機の超力モビルが合体した巨大ロボ。合体コードは「超力合体」「オーレンジャーロボ、オーレ!」の合図で戦闘開始。全高は78.5mで、歴代の戦隊の1号ロボの中で一番の高さを有しており、『地球戦隊ファイブマン』 のマックスマグマ以上の大きさである。TH(テトラヒドロン)エネルギーで動くTHエンジン搭載し、出力は2500万馬力。走力は9.9秒 / 1km、ジャンプ力は1万m。各超力モビルが搭載しているヘルメットを、メイン操縦者が交代するごとに交換するヘッドチェンジシステムを有する。合体シス テムを含む5体の超力モビルのデータは、21もの複雑なパスワードでブロック、保管されている。
第19話でバラビルダーに敗北、修理に出されるが第22話で復活。その後は登場してすぐバスターオーレンジャーロボに合体することが多かった。Vシネマではカーレンジャーが操縦し、単独で宇宙を飛行したこともある。
ウイングヘッド
レッドをメインに操縦する基本形態。レッドパンチャー登場以降はグリーンも操縦した。剣型の武器スーパークラウンソードから繰り出す必殺技クラウンファイナルクラッシュが使用可能。
ホーンヘッド
グリーンがメインの時に装着される。肉弾戦が得意。主な技は頭突き技タウラスダイブ、1万ボルトの電撃技超力タウラスサンダー
グラビトンヘッド
ブルーがメインの時に装着される。スピード戦とパンチ技が得意。超重量級パンチレオンパンチと重力光線超力レオンビームが主な技。
バルカンヘッド
イエローがメインの時に装着される。ジャンプしての攻撃が得意。バルカン部分の噴射によって飛行が可能。主な技は超力ドグバルカンと、飛び蹴りのドグスカイキック
キャノンヘッド
ピンクがメインの時に装着される。一撃必殺の短期戦が得意。高速回転して強風を起こすモアトルネード超力モアキャノンが使用可能。
レッドパンチャー
第19話より登場した2号ロボ。2号ロボではあるが、オーレンジャーロボよりも先に建造されたプロトタイプにあたり、三浦参謀長が最初に開発した 巨大ロボでもある。全高70m。THバーンエンジンにより、2800万馬力の出力を誇る。走力は10.3秒 / 1km、ジャンプ力は8000m。ダイヤモンドの7倍の硬度を誇るチタニウム合金製の拳によるパンチ力は1Mt / 立方cm。
その操縦の困難さは、当初のパイロットである桐野俊平(演:信達谷圭) を死なせてしまうほどだった。そのため、2年間眠りについていたが、桐野の遺志を受け継いだレッドによって復活し、レッド専用ロボとなった。終盤ではグ リーンも操縦できるようになる。出動要請を受けると、基地に用意された射出砲台から撃ち出される。操縦にはボクシングの技術を応用するため、当初は乗りこ なせかったレッドも、ボクシングの特訓を経てようやく乗りこなせるようになる。必殺技は両腕のガトリング砲からプラズマエネルギーの超高圧熱光弾を連射す るパンチャーガトリング、空中できりもみ回転しながら両手をピストン運動させて、1分間に3000発の連続パンチを決めるマグナパンチャー。他にも、顔の星型の部分から放つスタービームという技もあり、これはカビを取り去る洗浄光線にもなる。
バスターオーレンジャーロボ
第22話より登場した、オーレンジャーロボとレッドパンチャーが合体した超巨大ロボ。当初はレッドパンチャーに内蔵されていた合体用パスワードを 記録したメモリーチップの紛失により合体できなかったが、基地のコンピューターからパスワードを入力した結果合体可能となった。合体コードは「超砲撃合体」。全高80m。出力は7500万馬力。走力は12.3秒 / 1km、ジャンプ力は6000m。必殺技は両肩のパンチャーキャノンから放つビッグキャノンバースト。戦隊シリーズに登場するロボでは珍しく勝率100%を誇る(他は炎神戦隊ゴーオンジャーのエンジンオーG12)。
オーブロッカー
後半より登場した、5機のブロッカーロボが合体した巨大ロボ。合体前後関係なくレッドパンチャー射出砲台で出撃する。ブロッカーロボはそれぞれオーレンジャーのゴーグルの形を模した姿をしており、各自オーレンジャーと同じ武器を持っている。合体コードは「超重合体」。全高80m。イオンエンジンと超力システムを組み合わせたメガイオノエンジンを搭載し、出力は3500万馬力。走力は9.3秒 / 1km、ジャンプ力は9000m。技は額から発射するビーム、2本の剣ツインブロッケンソードから繰り出す放電技ツインブロッケンサンダーと、剣を一つに合わせて一直線に斬り裂く必殺技ツインブロッケンクラッシュ
ロボの「」に当たる部分がコックピットとなっているのはフラッシュマン以来となる。ちなみに、オーレンジャーロボよりコクピットが少し広い。また、5機のブロッカーロボが縦一直線に合体しており、分離することで緊急回避手段として活用できる。
ブロッカーロボ
5人それぞれに配備されたロボ。それぞれオーレンジャーのゴーグルの形を模した姿をしており、各自オーレンジャーと同じ武器とキングスマッシャーを持っている。合体技として、5体が胸から同時にビームを発射するブロッケンファイヤーがある。
レッドブロッカー
レッドが操縦するロボ。宇宙も飛び回れる。得意技は頭突きのスターヘッドアタック。オーブロッカーの胸〜腹になる。
グリーンブロッカー
グリーンが操縦するロボ。水中戦が得意。得意技は体当たりのグリーンボディアタック。オーブロッカーの脚部になる。
ブルーブロッカー
ブルーが操縦するロボ。スピード攻撃が得意。得意技は空中キックのブルーキック。オーブロッカーの腰、大腿部になる。
イエローブロッカー
イエローが操縦するロボ。得意技は回転蹴りのイエロースピニングキック。オーブロッカーの顔、両腕になる。
ピンクブロッカー
ピンクが操縦するロボ。得意技はピンクスカイラインチョップ。オーブロッカーの足になる。
タックルボーイ
第36話より登場した4号ロボ。AIを内蔵しているため無人で動く。出撃時にはやはりレッドパンチャー射出砲台を使用。ホイール形態に変形してオーブロッカーとのコンビネーションによるマッハ1の体当たり攻撃ダイナマイトタックルが必殺技。高速回転して敵の攻撃を弾く事も可能で、バラスカンクのガスを弾いた。走力は通常時は8.5秒 / 1km、ホイール時は1.2秒 / 1km。
キングピラミッダー
超古代文明科学(パンゲア文明)によって生み出されたピラミッド型要塞。六億年もの眠りについていたがバラノイアを倒すべく、リキとドリンと共に復活した。キングレンジャーが「キングピラミッダー!」と叫びながらキングスティックを掲げることにより召喚される。キングクリスタルを操縦席に差し込むことで威力を発揮する。THバーンエンジンの100倍近い出力の駆動機関を持つ。宇宙空間も飛ぶことができ、頂上部分から発射されるスーパーバーンウェーブは一撃で巨大マシン獣を倒すほどの破壊力を持つ。内部には手にした者を狂暴化させる不思議な剣が眠っている秘密の部屋がある。
超力モビル+レッドパンチャーを乗せて突っ走るキャリアフォーメーションと、超力モビル(またはオーブロッカー)+レッドパンチャーを格納(合体)する要塞ロボバトルフォーメーションに 変形する。初めてこの状態になる直前、各メカに重なる形で「王」マークが3つ出現してそれから一つになり、その時に三浦も驚いていた。バトルフォーメー ション時の走行速度は時速65km。必殺技は、キャリアフォーメーション時は時速150kmで突進しながら全武器を発射するスーパーユニゾンファイヤー(バラキングを倒したが、劇中では呼称なし)、バトルフォーメーション時は胸部分とパンチャーキャノンの部分から全エネルギーを発射する、敵母艦50機編隊を消滅させる超高熱・高圧プラズマビームスーパーレジェンドビーム
あまりにも巨大であるため、大抵の敵は巨大化してもこれに太刀打ちすることは出来ず、TVシリーズでは無敗を誇る。(最終ボスであるカイザーブル ドント夫妻ですらその威容には全く太刀打ちできないまま敗れ去った)その一方、1度だけVシネマではオンブオバケに破られたことがある。
ウィキペディア(Wikipedia)


TOP
 
 ・スーパー戦隊シリーズ
  ゴレンジャー
  ジャッカー電撃隊
  バトルフィーバーJ
  デンジマン
  サンバルカン
  ゴーグルファイブ
  ダイナマン
  バイオマン
  チェンジマン
  フラッシュマン
  マスクマン
  ライブマン
  ターボレンジャー
  ファイブマン
  ジェットマン
  ジュウレンジャー
  ダイレンジャー
  カクレンジャー
  オーレンジャー
  カーレンジャー
  メガレンジャー
  ギンガマン
  ゴーゴーファイブ
  タイムレンジャー
  ガオレンジャー
  ハリケンジャー
  アバレンジャー
  デカレンジャー
  マジレンジャー
  ボウケンジャー
  ゲキレンジャー
  ゴーオンジャー
  シンケンジャー

 ・ウルトラシリーズ
  ウルトラマン
  ウルトラセブン
  帰ってきたウルトラマン
  ウルトラマンA
  ウルトラマンタロウ
  ウルトラマンレオ
  ウルトラマン80
  ウルトラマンティガ
  ウルトラマンダイナ
  ウルトラマンガイア
  ウルトラマンコスモス
  ウルトラマンネクサス
  ウルトラマンノア
  ULTRAMAN
  ウルトラマンマックス
  ウルトラマンメビウス

 ・仮面ライダーシリーズ
  仮面ライダー
  仮面ライダーV3
  仮面ライダーX
  仮面ライダーアマゾン
  仮面ライダーストロンガー
  仮面ライダー(スカイライダー)
  仮面ライダースーパー1
  仮面ライダーBLACK
  仮面ライダーBLACK RX
  仮面ライダークウガ
  仮面ライダーアギト
  仮面ライダー龍騎
  仮面ライダー555
  仮面ライダー剣(ブレイド)
  仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
  仮面ライダーカブト
  仮面ライダー電王
  仮面ライダーキバ
  仮面ライダーディケイド
  仮面ライダーW(ダブル)